Unity5!インストールしてから起動までの流れ!~アカウント登録~

IT

前回の記事でUnity5のダウンロードからインストールまで紹介したと思います。

今回は、Unity5を起動するまでの流れを書いていきます。

バージョンの選択

最初、Unityを起動するとバージョンの選択を求められます。

unity_1

「Unity5 Professional Edition」「Unity5 Personal Edition」です。

「Unity5 Professional Edition」が有料版で、「Unity5 Personal Edition」が無料版です。

有料版は、買い切りが $1,500(150,000円)、サブスクリプションが $75(7,500円)/月です。

ただ、Unity5の無料版は今までのUnity4.6のPro版の機能のほとんどを使えるので、個人開発で使う場合は無料版で十分だと思います。

今回は、「Unity5 Personal Edition」を選択しました。

unity_3_1

 

「I hereby confirm my acceptance of the Unity Software License Agreement.」は、「ソフトウェアライセンスに同意します」という意味です。

アカウントの登録

unity_4_1

アカウントをもっている場合は、メールアドレスとパスワードを入力して「OK」を押します。

ない場合は、赤枠で囲んだ「Create Account」をクリックします。

unity_5

Name(名前)、Email(メールアドレス)、Password(パスワード)、Password confirmation(パスワードの確認)を入力します。

パスワードの入力

unity_6

パスワード入力には条件があります。

Password requirements(パスワードの要件)
Minimum 8 Characters(最低8文字)
At least one uppercase Character(少なくとも一つの大文字)
At least one lowercase Character(少なくとも一つの小文字)
At least one number or special Character(少なくとも一つの数字または特殊文字)

という条件があります。

例えば、abc123はNG。Abc123はOKです。

でもこんなわかりやすいパスワードはやめておきましょう。

メールアドレスを確認

unity_7_1

上に

「You will receive an email from us in a few minutes. Please check your email and click to confirm your account. If you haven’t received it, we can resend the confirmation mail」

と出ている画面に変わりました。

これは、「さっきのメールアドレスにメールを送りました。メールを確認して、アカウントの確認のためにクリックしてください。メールを受け取っていない場合は、再送信することもできます。」

と書かれています。再送信は、[resend the confirmation mail]押す事で出来ます。

unity_8

たぶんこのいうメールが来ていると思うので、「confirm email(メール確認)」をクリックします。

unity_7_1

そして、この画面の先ほど設定したパスワードを入力します。

Unityからの質問

パスワードを入力すると、次の画面になると思います。

unity_10

 

Unityを使うにあたって、どんな使い方をするのか等を聞いてきています。

チェックを入れないと、進めないので自分にあったのをそれぞれチェックしましょう。

Country of residence(住んでいる国)

In what capacity do you primarily use Unity?(どのような立場でUnityを使う?)
Professional – I use Unity for me my work(仕事)
Hobbyist – I use Unity in my free time(趣味)
student – I use Unity as part of my education(学生)
Teacher/Instructor – I use Unity for educational purposes(教師/先生)

How would you categorize yourself?(職種は?)

Artist(アーティスト)

Designer (デザイナー)

Programmer (プログラマー)
Sound Designer (サウンド・デザイナー)
Producer,Manager,Business Developer (プロデューサー、マネージャー、ビジネス開発)
Other(その他)

How would you rate your Unity skills?(あなたのUnityスキルは?)
Absolute beginner — never used “unity” before(全くの初心者 – 前にUnityを使ったことがない)
Beginner(初心者)
Intermediate(初中級)
Advanced(上級者)
Expert(専門家)

What is the team size for most of your projects?(あなたのプロジェクトのチーム人数は?)

 

Platform of interest(興味のあるプラットフォーム)

What type of content do you primarily plan to developer with Unity?(Unityでどのコンテンツのものを作るつもりですか?)

Game(ゲーム)
Architectural visualizations(建築の可視化)
CAD/technical visualizations(CAD/技術の可視化)
Medical simulations(医療のシミュレーション)
Military simulations(軍事のシミュレーション)
Research Projects(研究プロジェクト)
Content for use in teaching/training(教育/訓練で使うためのコンテンツ)
Educational content/tutorials(教育コンテンツ/チュートリアル)
Media production/movies(メディア制作/映画)
Projects for the advertising(広告のためのプロジェクト)
Gambling applications(ギャンブルアプ​​リケーション)
Other(その他)

という意味です。

最後に「OK」を押します。

Unityの起動

unity_15

「Start using Unity」をクリック。

unity_16

無事、Unityが起動出来ました。

次回の記事内容

次の記事からは、簡単なUnityでのゲーム開発の手順を数回に分けて書いていこうと思います。

また、よければ見てください。

では。

 

コメント

  1. HIRO より:

    質問ありがとうございます。
    学校の授業としてUnityを使う場合には学生を選び、その後の質問にも答えるべきだと思います。
    ただ、授業ではなく個人としてUnityを使う場合には、趣味の方が質問の意図として適切だと思います。

    • カイル より:

      返信ありがとうございます!
      趣味で使いますので、趣味にチェックしてやってみます!

  2. カイル より:

    記事を読ませていただきました!
    質問があります。僕は高校生なのですが、
    In what capacity do you primarily use Unity?(どのような立場でUnityを使う?)
    の時に、学生を選ぶといろいろ記事には書かれていないことが聞かれます。
    これらの質問は答えなくてもいいのでしょうか?
    分からなければ自己解決しますので、解答の方よろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました